< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
カテゴリ
野球 (114)
MUZIK (223)
DANCE (47)
祭り (17)
銭湯 (11)
King (61)
飲食 (46)
仕事 (71)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

QRコード
QRCODE

2011年03月12日

※チェック※


> 救援物資について
>
> 募集品目とご注意頂きたいこと
>
> ・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
> ・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
> ・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
> ・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
> ・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
> ・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。
> ・重くなり過ぎない様に。
> ・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。
>
> 送付先
>
> ●宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
> 〒980-8570
> 仙台市青葉区本町3-8-1
> [TEL]022-211-2111
>
> ●岩手県県庁
> 〒020-8570
> 盛岡市内丸10-1
> [TEL]019-651-3111
>
> ●青森県県庁
> 〒030-8570
> 青森市長島1-1-1
> [TEL]017-722-1111
>
> ●福島県県庁
> 〒960-8670
> 福島市杉妻町2-16
> [TEL]024-521-1111
>
> 【その他全体の取組について】
>
> 防衛省 (代表)
> 03-5366-3111

Posted by tsukasa860 at 21:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。